パスコーソフトウェア

育児まっただ中のSEパスコーが経験したIT・子育てについての経験をお届けするブログ。趣味であるバイクにあまり乗れないことから、欲しい物のレビューを書くことで楽しんでいる。バイク関連がメインコンテンツになりつつあります。

MENU

Teamsに貼り付けをすると書式を含んで見づらくなる現象の回避方法

f:id:pastel_soft:20220218093024p:plain

Teamsで情報共有・コミュニケーションをする時に他のWordやExcel、PDFなどから内容をコピー&ペースト(以下コピペ)することがあります。
その際に、元データの書式を含んだ形で貼り付けされることによって見づらくなってしまうことがあります。

今回の記事では、このコピペで見づらくなる現象の回避方法をご紹介します。

Teamsに貼り付けすると見づらくなる現象

まずはどのようなことが起きるか見てみます。

次のような内容をTeamsに貼り付けてみます。

f:id:pastel_soft:20220218090625p:plain

Teamsに貼り付けをすると書式を含んで見づらくなる現象の対処方法

 

 

Teamsにコピペすると、次のような状態になります。

f:id:pastel_soft:20220218090705p:plain

Teamsに貼り付けをすると書式を含んで見づらくなってしまう

 

 

このままでも良い場合もあるかもしれませんが、赤字や太字、斜体などの書式を含んでいるために、伝えたいポイントと違うところが強調されてしまうことになりかねません。

書式設定をすべて排除したプレーンテキストでいいのにな、と設定箇所を探すことがあります。

 

Shiftキーが救世主。Ctrl + Shift + Vで貼り付ければ書式なしペースト

コピペをする際には通常、Ctrl+Cでコピーして、Ctrl+Vでペーストしているかと思います。

この、Ctrl+Vでペーストをする時にShift(シフト)キーも同時に押すことで書式を排除したペーストが可能になります。

 

早速、先程の文章をTeamsにペーストしてみます。

f:id:pastel_soft:20220218090945p:plain

Ctrl+Shift+VでTeamsに書式なしで貼り付けることができます

たったShiftキー1つを押すだけで解決です。

1つ押すだけなので、活用していきましょう。

 

過去のクリップボードから貼り付けるWindows+Vでも流用可能

Ctrl+Cでコピーして、Ctrl+Vでペーストすると、最後にコピーした内容しかペーストすることができませんが、Windowsには過去にコピーした複数の内容の中からペーストする機能があります。

f:id:pastel_soft:20220218091206p:plain

Windows +Vでクリップボードの過去の履歴から貼り付けができる。Shift+Windows+Vで書式なし貼り付けも可能です



Windowsキー(旗マークのキー)+Vでクリップボードの履歴内容が表示されます

f:id:pastel_soft:20220218091357p:plain

Windowsキー+Vでクリップボードの履歴が表示され、貼り付けが可能

 

 

これらの中から、選んでEnterキーかマウスクリックすることでペーストが可能になるというものです。

このWindows+V方式のペーストについても、Shiftキーを押しながら実行することで書式なしのペーストが可能になります。

 

予め、履歴から貼り付ける機能を有効化しておく必要がありますので確認しておきましょう。

f:id:pastel_soft:20220218091721p:plain

Windows+Vで履歴から貼り付けを行うためには、有効化設定が必要

 

この、Shiftキーを押しながらのペーストはTeamsの機能ではなくWindowsの機能です。

アプリケーションによって利用の可否はあるでしょうけれど、いろいろなところで使えるテクニックなので身につけておくと作業効率があがることは間違いありません。

活用していきましょう。

今回はここまでとします。

 

Logicoolのマウスなら、Ctrl+Shift+Vを1つのボタンに割り付けができるのでおすすめ

無料記事:Teams活用のノウハウ

www.pastel-software.work

www.pastel-software.work

www.pastel-software.work

www.pastel-software.work

www.pastel-software.work

www.pastel-software.work

www.pastel-software.work

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

では、また次の記事で。