パスコーソフトウェア

育児まっただ中のSEパスコーが経験したIT・子育てについての経験をお届けするブログ。趣味であるバイクにあまり乗れないことから、欲しい物のレビューを書くことで楽しんでいる。バイク関連がメインコンテンツになりつつあります。

MENU

約2倍の情報量!Teamsのチャットにシンプルなコンパクトモード登場

f:id:pastel_soft:20220205080625p:plain

Teamsの唯一と言っていい改善ポイントは動作が重いことでしょうか。(執筆時点)

投稿やチャットなど、過去のやりとりを確認しようとすると上へ上へとスクロールしていくと、動作が重い。

せめて一画面の情報表示量を多くしてくれれば・・・とみんなが思っているのを汲み取ってか、マイクロソフトはコンパクトモードというシンプルなスタイルを開発してくれました。

設定方法ならびに、どんな画面になるかご紹介します。

チャットのスクロールが重く感じている方の改善方法として、活用していきましょう。

コンパクトモードはバブル形式から昔のテキストが並ぶ形式に変更できる

実際にコンパクトモードに設定したところ画面は、このような表示形式になります。

f:id:pastel_soft:20220205074112p:plain

Teamsのコンパクトモードを設定すると、テキスト行の間隔が短くなる。

 

LINEに代表されるような、左右から「コメントの周りにふきだし」が表示されるスタイルから、入力したテキストだけが左側に整列して表示されるスタイルに変更されました。

やりとりをしてみましたが、別段見づらいなどの問題はありません。

マイクロソフトは、コンパクトモードのことを次のように定義しています。

モニターのサイズと表示設定に応じて、チャット メッセージに表示される間隔の量を変更できます。 より多くのテキストを一度に表示したり、より快適なレベルでテキストを読み取り減らしたりするために最適化する場合でも、Teams を使用すると、ニーズに合わせてチャットの密度をカスタマイズできます。

 

従来の快適モードとコンパクトモードの画面の表示領域を比較

まずは従来のモード(快適モード:恐らくコンフォートモードという名称)です。

f:id:pastel_soft:20220205074344p:plain

Teamsの標準である快適モードの表示

 

次はコンパクトモードです。

比較すると、情報量が一気に増えたことがわかります。

f:id:pastel_soft:20220205074435p:plain

Teamsのコンパクトモードで、表示情報が一気に増える

 

感覚的に、約1.5倍ぐらいの表示量になったでしょうか。

どれぐらい増えたか、検証してみます。

もう少しチャットを継続した後、表示行数から比較を行います。

 

表示できる情報量を行数で比較してみると、約2.1倍

快適モードでは、10行の表示ができています。

全く同じチャットをコンパクトモードで表示するように切り替えてみます。

f:id:pastel_soft:20220205074545p:plain

Teamsのコンパクトモードと快適モードの表示行数を比較

 

なんとコンパクトモードでは、21行の表示ができました。

2.1倍となります。1.5倍どころではありませんでした。

※解像度や、コメントの内容、日付(今日とか昨日という表示)にもよります

f:id:pastel_soft:20220205074650p:plain

Teamsのコンパクトモードと快適モードの表示行数を比較。約2.1倍!

 

2倍以上ともなると作業効率もぐんとあがります。

今後はコンパクトモードが主流になっていく可能性もあります。

 

コンパクトモードと快適モードの切り替え方法

コンパクトモードへの切り替え方法はかんたんです。

画面右上のアカウント名の左側にある三点リーダー「・・・」から設定を開きます。

f:id:pastel_soft:20220205074855p:plain

Teamsコンパクトモードへの切り替えは三点リーダーの設定から

 

一般の中にある、チャットの表示間隔のところで、快適モードとコンパクトモードを切り替えることができます。

コンパクトをクリックして、右上の✕印で閉じるだけです。

これでモードを切り替えることが可能になりました。

f:id:pastel_soft:20220205074927p:plain

Teams設定の中で、一般→チャットの表示間隔→コンパクトを選択する

 

かんたんです。

もちろんチャットの表示間隔で「快適」を選べば戻すこともできます。

 

コンパクトモードで気になること

執筆時点(2022.2.5)では、まだパブリックプレビューという、ベータ版の扱いなので正式リリース時には変更になっているかもしれませんが気になったことを書いておきます。

パブリックプレビューの使い方についてはこちらの記事を参考にしてください。

www.pastel-software.work

 

投稿時間がひと目で確認できない

コンパクトモードでは、やりとりした時間が常時表示されていません。

Teamsのチャットは、相手と必ずしも同じ時間にやりとりする必要はなく、非同期すなわち自分の都合の良いタイミングで返信することが大きな利点ですが、いつ返信をもらえたのかは確認したいところです。

投稿時刻がパッとひと目で確認できないということです。

f:id:pastel_soft:20220205075146p:plain

Teamsのコンパクトモード。投稿日時が常時表示になっていないので注意

 

実際はそれぞれの行にマウスカーソルをあてると、投稿コメントの右端に時刻が表示されます。

f:id:pastel_soft:20220205075220p:plain

Teamsコンパクトモードにおける投稿時刻の確認はマウスカーソルONで右端に表示させられる

 

いいね、などのアイコンで表示行数が減る

書いたコメントに対して、相手から「いいね」などのアイコンで意思表示されると、テキストの下にアイコンが表示され、結果的に表示行数が減ってしまいます。

f:id:pastel_soft:20220205075311p:plain

Teamsコンパクトモードではいいねなどのアイコンで表示行数が減ってしまう

 

アイコンは「了解です」とか「いいね」「承認します」といったことをかんたんに示す良い機能なので活用されているところが多いのですが、これによって表示行数が減るのは少しもったいないところです。

コメント行の右端あたり、日時の左ぐらいに表示されるようになれば良いなと期待です。

今回はここまでとします。

 

無料記事:Teams活用のノウハウ

 

www.pastel-software.work

www.pastel-software.work

www.pastel-software.work

www.pastel-software.work

 

www.pastel-software.work

 

www.pastel-software.work

www.pastel-software.work

www.pastel-software.work

www.pastel-software.work