パスコーソフトウェア

育児まっただ中のSEパスコーが経験したIT・子育てについての経験をお届けするブログ。趣味であるバイクにあまり乗れないことから、欲しい物のレビューを書くことで楽しんでいる。バイク関連がメインコンテンツになりつつあります。

MENU

素人でもできるスーツケースのキャスター修理方法をご紹介

f:id:pastel_soft:20190606224228p:plain
出張や旅行の際に必須のアイテムであるスーツケース。名称が思い出せなくて、コロコロと言ったりするあれです。
 
荷物多めの日帰り出張から長期の旅行までスーツケースさえあればたくさんの荷物を持って出かけられます。

愛用のスーツケースを持って出張に出たのですがふとキャスターの動きが悪いなと思って見てたらキャスターが破損!!タイヤがないことが発覚。

 

素人ながら、なんとか動きが悪い状態を自分でDIY修復できたのでスーツケースのキャスターについて、素人でもできる修理方法をご紹介します。

愛用スーツケースのキャスターが破損。修理費用は1万円 

私のスーツケースは、かれこれ10年は使っています。キャスターの動きが悪いと思って確認したら破損してたため修理に出したらいくらかかるのかを調べてみました。
 
キャスター(タイヤ)2つで9000円|10000円などという想像以上に高額な修理費を見た時にはキャスター修理を諦めて買い換えようかと思ったほどでした。
それでも、愛着のあるものを少し動きが悪いからと言って買い替えるのはあまりにももったいない。荷物とともに、色んなところへ行った思い出も運んでくれるスーツケース。
修理方法はないか探してみた結果、どうやら素人でもできる修理方法があることがが発覚。思い切ってやってみることにしました。誰にでもできる、とても簡単な工程です。 

素人にもできる、動きが悪いキャスターの修理手順をご紹介

素人でもできるDIY修理方法をご紹介します。

ホームセンターに行って、出来れば同じサイズの車輪とネジを買い、交換をする手順となります。

ノコギリでキャスターの中央に挿している芯を切る必要があり、少し時間がかかりますが技術も必要としませんし、動きが悪いキャスターを単純に交換する作業なので誰にでもできます。 

交換するキャスターは1つ100円~500円ぐらいと非常にお手軽価格。

後ほどパーツは個別にご紹介をしますが、適合するキャスターを選ぶのが面倒だという方には修理キットがありますので買ってすぐに作業スタート可能です。

 

キャスターの軸を切断(最初にして最後の山場)

上記ののこぎりもしくは、100均に金属切断用ののこぎりが売っています。買ってきて動きが悪いキャスターの軸(中に見える棒)をギコギゴと切断します。
金属片が少し出ますので新聞紙などを敷いて、ギコギコとキャスターの軸を切ります。力を入れずに擦っているだけだと切れないので、引く時に力を入れて切断します。

f:id:pastel_soft:20190605150902p:plain

部品取り付け(完了)

キャスターの軸の切断さえ完了すればもう終わったも同然です。
予め購入しておいた新しいパーツを装着するのみで完了。
 
M6のキャップコーナンだと1本単位で買えます。1本28円!
長さ40mm未満でも不可能ではないですが不安な人は余裕のある長めの45mmもしくは50mmで良いです。

 これらを穴に順序よく通します。

あとはクルクルっと締め付けるだけです。 
 
 
あっという間に完成です。 
左右を比べると、右側はDIYだなという感じはありますが機能的には全く問題なく、キャスター修理完了です。これで愛用のスーツケースをこれからも使い続けることができます。
  

キャスター修理に必要な部品一覧(個別購入編)

動きの悪いキャスター修理をするにあたって購入した部品は次の通りです。家の近くのホームセンターに行けば揃います。
  1. ステンレス・鉄用ノコギリ ¥108
  2. 交換用タイヤ ハンマーキャスター社 ゴム車 425G-R 38mm  ¥80〜¥90/個
  3. ボルト M6×50mm  ¥28円*2本
  4. M6ナット、M6ワッシャ   130円(10こずつ) 
ハンマーキャスター社の交換用タイヤは店によっては在庫切れや取扱のないところがあります。色々と探し回るのは時間が勿体無いので見当たらなければネットで注文してしまいましょう。
  余る部材は残りのキャスターが破損した時にも使えます。そんな予備パーツを入れても500円程度と激安。車輪2つで10000円という相場を考えると、動きの悪いキャスターを自分で修理しない手はありません。
キャスターの交換方法は、軸を切って新品をセットするだけの非常にかんたんな作業です。それでいて、愛着のあるスーツケースを使い続けられるのでやらない手はありませんね。

修理完了した後、まさかのトラブル。タイヤがない!

キャスターの修理方法に問題はなかった。修理は完了し、すぐに出張で大活躍するはずが予期せぬトラブルが発生してしまいました。

f:id:pastel_soft:20181114235805j:image

修理したスーツケースを持ってご機嫌に出張に出てホテル到着しました。あんなに動きが悪かったキャスターが、コロコロと快調に転がってくれて嬉しく思っていたのですがキャスターが軸ごと1つ無くなってしまいました。

f:id:pastel_soft:20181115000002j:image

朝、家を出るときには間違いなくあったのですが大阪のオフィスを出る前に、ふと違和感を感じて確認したらきれいさっぱり消え去っていました。

全く気付かなかった。悲しいけど、出張に出てしまったし仕方がないので1輪減った3輪キャスターのスーツケースで東京に到着です。

大阪オフィスから新大阪、新大阪から東京・ホテルまでは何食わぬすまし顔をして、スーツケースを横向きに持って欠けた1輪を補うように歩いていました。

しかし、どうしてもちょっとしたときにガガガ!とこすってしまいます。途中からは半ば持ち上げた状態でやってきました。腕はもう筋肉痛です。

 

スーツケースのキャスターが失くなって持ち上げて歩いていたら筋肉痛になったなんて恥ずかしくて誰にも言えない。

このままの状態で東京から大阪まで帰るのは単なる拷問であり、筋肉痛も辛いので出張先の東京で修理材料を購入してきました。(家に在庫あるのに・・・)

 f:id:pastel_soft:20181115000527j:image

キャスター修理に、ねじロックは必需品。忘れるべからず。

タイヤが再びなくならないための恒久対策です。実は1回目の修復時に知っていたのですがなくても大丈夫かなと思って買わなかったのですが、大反省。

 

ロックタイト ねじロック

高強度 LNR-263

強度によって3段階の商品あり、 今回はキャスターという可動部分であるこ最も高強度のものを選びました。

裏の説明書きには数滴、ナットを止めたいところに垂らすようにと書いてあるのでポタポタとかけました。こんな赤い液体です。

f:id:pastel_soft:20181116093152j:image

完全硬化には24時間必要です。そのまま待つだけの簡単なお仕事です。

f:id:pastel_soft:20181116195111j:image

 翌日、ナットを強く手で回しても全く動かなくなっていました。すごい!

最初からネジロックを買うべきでした。キャスター修理をされる方は最初からねじロックを購入されることを強く推奨します。

 

その後、再び出張でスーツケースを使いって帰宅後に状況確認をしました。今度は完璧に対策をしましたので強度が違う、安心感が違う!ガッチリ固まっています。さすが高強度。安心。

f:id:pastel_soft:20181117151342j:image

手で力を入れて回そうとしても回りません。素晴らしい性能。ようやく安心できました。愛用品を長く使っていられる、それだけで嬉しくなりますね。

 

キャスター修理で検索されていてこれから取り組もうとしている皆様のご参考になれば幸いです。ねじロックさえ忘れなければ修理方法は至ってシンプルだし、素人でも十分可能です。

 

是非愛用品を長く使ってください。

では!

 

www.pastel-software.work