ベルギーのバイクメーカーBullitがHero50という新しい50ccのバイクを発表しました!これはHero125レトロスクランブラーの50cc版という位置づけとのことです。
この新しいバイクは、兄貴分と同じクールでカフェスクランブラースタイルを採用したもので、フレンドリーな50ccツインカム4ストロークエンジンを搭載!どんなバイクなのでしょうか。
この記事では、海外サイトの情報をまとめてみました!
Bullit Hero 50のスペックとコンセプト
重量はわずか121kgと軽く、馬力は5.5馬力強ではありますが、市街地をスタイリッシュに乗り回すには十分です。
アルミスポークのリム、USDフォーク、モノショックリアサスペンションもあります。余計な装備を排除し、分厚いタイヤとダブルエキゾーストで非常にかっこよく仕上げられています!
英国のブリット・ブランド・マネージャー、ヘンリー・メイプルソープ氏は、「Hero50が発表されて本当に興奮しています。Heroシリーズは常に当社の最も人気のあるモデルの一つであり、スタイリッシュで最新の50ccマシンで若いライダーに二輪車に乗る機会を与えることができるのは素晴らしいことです。」と述べらたそうです。
バイクは排気量が大きいとか小さいとかではなく、50ccの翼さえあれば日常から離れて新しい世界に向かってどこまででも走っていくことができることが最大の魅力の1つです。
若い方々にこのBullit Hero50のかっこいいスタイルを気に入ってもらい、そして翼を手に入れてもらうきっかけになれば当サイトとしても嬉しい限りです。
もちろん、大排気量バイクに乗る方が近場をクルクルと走り回るためのセカンドバイクとしても面白いこと間違いなしです!
そして、英国のBullitt Motorcyclesの魅力は、このスタイルを楽しむためにライディングスキルの有無を問わないところだと言います。
どんな人であれ、50ccのバイクを運転することさえできればこのバイクで走り出すことができます。
気になる発売日、価格
価格・発売日はまだ発表されておらず、ウェブサイトにも掲載されていません。
兄貴分のHero125は2999ユーロ(36万円相当)ということを考えると、50ccのHero50は魅力的な価格設定と、使いやすくスタイリッシュなパッケージとしてデビューすることが期待できそうです!
Heroは、今回ご紹介したマットグレーと、ブラック/オレンジのバリエーションが用意されているという情報が入っています。
Bullit Motorcycles Japanのツイッターアカウントを発見しましたので、発売日や価格の情報出てくるかもしれませんね!気になる方は要チェック!
参照:https://www.motorcyclenews.com/news/new-bikes/bullit-hero-50/