パスコーソフトウェア

育児まっただ中のSEパスコーが経験したIT・子育てについての経験をお届けするブログ。趣味であるバイクにあまり乗れないことから、欲しい物のレビューを書くことで楽しんでいる。バイク関連がメインコンテンツになりつつあります。

MENU

Teamsでプレゼンしようとしたら発表者ツールが丸見えになって困ったらこれで対応

f:id:pastel_soft:20200608152110j:image

----------------------------------------------

自動的に発表者ツールでパワーポイントのスライドショーが表示されるようにアップデートされました!

ぜひ、こちらも読んでください。

www.pastel-software.work

----------------------------------------------

 

今や1日の利用者(DAU:Daily Active Users)が7500万人を突破したTeams。

利用が拡大したキッカケは新型コロナウイルスによる強制的なテレワークでしたが、もはや働く人にとってTeamsはなくてはならない存在になりました。

その大きな理由は、WEB会議で画面を共有してプレゼンをすることでしょう。PCさえあればどこでも会議が可能です。

画面共有の便利さは二度と手放せないですね。

なのですが、PowerPoint(パワーポイント)を使ってプレゼンをするときに、発表者ツールが相手に見えてしまって困ってしまうケースがあります

そんな時は、この記事のやり方を見ていただければ解決します。

PowerPointのスライドショー開始で発表者ツールが丸見え

Teamsを用いた画面共有のやり方については、こちらの記事で操作を含めて基本的なことから書いていますのでご参考にされてください。

www.pastel-software.work

Teamsを使ったWEB会議で、パワーポイント資料を共有して、発表者モードでプレゼンを開始しようとすると、残念なことに発表者ツールが丸見えになってしまうことがあります。

こんな感じ原稿が丸見えに・・・

f:id:pastel_soft:20200608145555p:plain

全員に丸見えになってしまった発表者ツールの画面

 

共有相手にも発表者ツールごと丸見えになってしまうのは流石に困りますね。

プレゼンで伝えたいことも伝わりません。

本来見せたいのはこういった画面であるはずです。

発表者ツールは自分だけが見えるようにしたいですよね。

f:id:pastel_soft:20200608145703p:plain

Teamsのプレゼンでは自分だけが発表者ツールを表示させたい


この、Teamsの画面共有時に発表者ツールがうまく使えない状況では、次のように操作することで解決し、思い通りのプレゼンをすることができるようになります。

スライドショーを開始後、左下にある三点リーダー「・・・」をクリック

まずは画面共有するところからです。

いつもどおり、PowerPointのウィンドウを共有します。

f:id:pastel_soft:20200608150528p:plain

Teamsで発表者ツールを使うにはパワーポイントのウィンドウを共有

パワーポイントが表示されたら、キーボードのF5キーもしくはスライドショーの開始を行います。

f:id:pastel_soft:20200608150702p:plain

いつもどおり、スライドショーの開始を行う

スライドショーが開始されたら、画面の左下をよく見ると、うっすらとアイコンが並んでいるのが見えます。

f:id:pastel_soft:20200608150751p:plain

スライドショーを開始すると左下にうっすらアイコンが

このアイコンの一番右側にある、おなじみ三点リーダー「・・・」をクリックして、その中にある「発表者ツールを表示」をクリックします。

f:id:pastel_soft:20200608150822p:plain

Teamsで発表者だけに発表者ツールを表示するにはここだ!

これで、画面共有をしている人には発表者ツールで表示され、プレゼンを受ける人にはPowerPointの資料の見せたい部分だけが表示されます。

少しコツが必要になっています。

もっとアピールしてほしい機能なのですが、うっすら隠れているなんて、いじらしいですね。これで解決です。

 

Teamsでプレゼンをしようにも、発表者ツールが全員に丸見えになってしまって悩んでおられた方はぜひ一度、この記事を参考にしながら事前の動作確認をしてプレゼンに望まれてください。

 

また、プレゼン中は議事録をとれません。

レコーディングデータさえあればAIが自動で文字起こしをしてくれるツールがあります。

これがあれば大幅に楽になりますのでぜひ無料トライアルを試してみてください。

www.pastel-software.work

 

参考になったよと思っていただけましたらSNSでの拡散、よろしくお願いいたします!

 

 

 合わせて読みたいTeamsのノウハウ
www.pastel-software.work

www.pastel-software.work

www.pastel-software.work

www.pastel-software.work

www.pastel-software.work

www.pastel-software.work

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

役に立ったよと思っていただけましたらSNSでのシェア、よろしくお願いいたします。

では、また次の記事で。