パスコーソフトウェア

育児まっただ中のSEパスコーが経験したIT・子育てについての経験をお届けするブログ。趣味であるバイクにあまり乗れないことから、欲しい物のレビューを書くことで楽しんでいる。バイク関連がメインコンテンツになりつつあります。

MENU

Teams会議を自動でレコーディング。録画開始をクリックする仕事はなくそう。

f:id:pastel_soft:20220224153837p:plain

Teams会議、レコーディング(録画)開始のクリックを忘れそうになってヒヤヒヤしていませんか?

会議の途中で思い出して慌ててクリックして録画するものの、前半部分の情報を共有するために、本来必要なかった会議を別途行って説明する、そんなこともあります。

実は、Teamsには自動レコーディング機能があり、活用することでそういった事象を回避することができます。
今回の記事では、自動レコーディングの設定方法をご紹介します。

Outlookで自動レコーディングの会議を設定する方法

まずはOutlookでスケジュール登録を行います。
会議名は任意ですが、今回は週次会議として勧めます。

会議のタイトルを週次会議と入力して、Teams会議に参加をクリックします。

f:id:pastel_soft:20220224152455p:plain

Outlookの会議依頼で、会議のオプションからTeams会議の自動レコーディングを設定する方法

 

 

すると、上記のようにTeams会議のリンクが自動で作成されて貼り付けられるので、「会議のオプション」をキーボードのCtrlキーを押しながらクリックします。(ブラウザーが開きます)

ブラウザーが開き、会議のオプションをWEBページ上で設定を行います。
自動的にレコードのスライダーをONにして、保存をクリックします。

f:id:pastel_soft:20220224152548p:plain

会議のオプションからTeams会議の自動レコーディングを設定する方法。自動的にレコードをONにしておけばよい



 

保存したら、会議の参加者など、残りの項目を入力して会議依頼を送信します。

f:id:pastel_soft:20220224152648p:plain

 

OutlookのスケジュールもしくはTeamsのカレンダーから先程登録した週次会議を開いて確認します。

f:id:pastel_soft:20220224152719p:plain

自動でレコード開始するようにしとけば、Teams会議が開始する前に参加してもレコーディングが開始される

 

 

会議開始にはまだ早いタイミングですが、「会議に参加するにはここをクリックしてください」から、会議に参加します。

f:id:pastel_soft:20220224152810p:plain

Teams会議の会議依頼から参加する

 

 

Teams会議に参加すると、自動的にレコーディングが開始されました。

事前にこの操作を行っておくことでレコーディングの開始クリックを忘れる失敗から開放されますね。

自動化できる操作はどんどん自動化を進めていき、重要な事柄に時間やエネルギーを使っていきましょう。

f:id:pastel_soft:20220224152907p:plain

自動でレコードをONにしておくと、Teams会議に参加したら自動的にレコーディングを開始してくれる

 

 

上に書いたように、会議開始の時間になっていないときにTeams会議に入った場合も、自動的に録画開始されます。

 

レコーディングを手動停止し、再度入り直しても自動レコーディング開始

事前準備などで早い時間に会議参加したものの、レコーディングが不要であるという場合も考えられます。

こういった場合に手動でレコーディングを停止することがあります。

f:id:pastel_soft:20220224153012p:plain

事前準備などで会議に入った場合は、レコーディングを停止しても良い

 

 

その後、準備がおわったため会議室から一旦退室するというケースを考えてみます。

f:id:pastel_soft:20220224153042p:plain

 

 

手動でレコーディング停止後、再び会議に入り直すと、ちゃんとレコーディングを自動で開始してくれます。

よって、準備や発表の練習で早めにTeams会議を開始した場合は手動でレコーディングの停止をしても問題ありません。

f:id:pastel_soft:20220224153059p:plain

レコーディングを手動で停止したとしても、Teams会議を一度出て入り直せば自動的にレコーディング開始してくれる

 

 

ただし、手動でレコーディング停止 → 誰か参加者が入ってきたのでそのまま会議スタートとなった場合には、自動でレコーディング開始されないので手動でレコーディング開始の操作が必要になります。

この点は注意しておきましょう。

 

Teamsのカレンダーからも自動レコーディングの設定は可能

先程はOutlookから会議依頼を作成しましたが、Teamsのカレンダーからでも自動レコーディング開始の設定が可能です。

Teamsのカレンダーでスケジュールを登録します。

会議名は月次報告会としました。内容を記述して参加者を登録したら、送信をクリックします。

f:id:pastel_soft:20220224153218p:plain

Teamsカレンダーから会議オプションを設定する場合には、一度会議スケジュールを登録してから編集で開く2STEPになる

 

 

次に、登録したスケジュールをダブルクリックして編集画面に遷移します。

f:id:pastel_soft:20220224153303p:plain

 

 

この画面ではTeamsの会議リンクなどが確認でき、会議のオプション画面へのリンクも表現されています。

キーボードのCtrlを押しながら会議のオプションをクリックすると、会議のオプション画面がWEBブラウザーで開きます。

f:id:pastel_soft:20220224153331p:plain

Teamsカレンダーから会議オプションを設定する場合には、一度会議スケジュールを登録してから編集で開く2STEPになる

 

Outlookで設定したときと同じように、自動的にレコードをONにすれば登録完了です。

f:id:pastel_soft:20220224153403p:plain

Teamsカレンダーから会議を登録した場合も、会議のオプションは同じWEB画面で登録を行う。

 

ちなみに、月次報告会は毎月繰り返し行うスケジュールとして登録し、執筆時点の1ヶ月後の2022年3月末の会議に参加してみたところ、自動的にレコーディングが開始されました。

f:id:pastel_soft:20220224153433p:plain

未来のスケジュール

 

 

よって、毎週~毎月の会議を自動的にレコーディングしたい場合や、週次のプロジェクトミーティングなどの議事

録がわりにレコーディングするといった用途でも使えます。

自動設定をして、レコーディングを開始する仕事はもう、なかったことにしきましょう。

 

今回はここまでとします。

 

無料記事:Teams活用のノウハウ

 

www.pastel-software.work

www.pastel-software.work

www.pastel-software.work

www.pastel-software.work

www.pastel-software.work

www.pastel-software.work

www.pastel-software.work

www.pastel-software.work

 

www.pastel-software.work

最後までお読みいただきありがとうございました。

では、また次の記事で。